土橋八幡社は、永禄5(1562)年に上野城主の酒井忠尚の創建と伝わっています。
 祭神は、誉田別命、火迦具土命、素戔嗚尊。
 境内社は、秋葉神社、金毘羅社、伏見稲荷社、津島神社、御鍬社。
 現在、土橋地区は区画整理事業中で、社も造成中となっています。
 行者堂も境内右手の倉庫内に愛宕社などとともに仮移転中と思われます。
 御嶽教で御守をされているのか、山丸三印の刻まれた線香鉢が置かれています。


戻る